NEWS

2015.07.05

下村優介切り絵展「-Liberty-」

 

切り絵作家・下村優介の1年ぶりとなる個展となります。

昨年度の鳩をモチーフにしたインスタレーションのような展示を

本年度は更にグレードアップさせて披露いたします。

下村優介

    学生時代をラガーマンとして10年間過ごし、ラーメン屋での修業(少し…)を経て
    2012年より独学で切り絵を始める。切り絵により空間を演出する展示を得意とし、2014年にはパリやニューヨークなど、国内のみならず海外での展示も経験した。
    固定概念にとらわれない作品を制作することを心がけ、積極的に活動している。

    今回の個展は、昨年経験させて頂いた北浜 心斎橋 祇園 での3度の個展。そして、パリやニューヨークといった海外での活動を通じて、感じたことを出して行きたいと考えております。
    私の作品を見ていただければ、きっと皆様の「切り絵に対する固定概念」が覆されるでしょう。

    公式HP http://kirie-shimomura.wix.com/papercutart

    昨年度個展「comouflage」

続きを読む

2015.06.16

7月スケジュール

16日~26日 Links企画展 下村優介切り絵展 -Liberty-

28日~8月1日 しばゆうこ 「フィレンツェから届いたジュエリー展 2015夏」

2015.06.03

トび女-tobijo- 展

 

〈この女たち、トんでます。〉

 常人ではなかなか理解の範疇外から作品をアプローチしていると思われる女性アーティストだけを厳選し集めた企画グループ展です。男女平等参画社会となり女性の地位や立場はこの数十年で大きく変化しました。それに伴い、女性自身の意識や価値観も大きく変化し多様化しました。本展示会では時代の流れやトレンドとはまた違うベクトルから独自の世界観で表現を追求し続ける女性アーティストに焦点を当て、新たなる価値観と表現の可能性をご提案いたします。

<日程>

2015年6月24日~7月4日(期間中無休)

<出展作家>

川ばたりえ

絵画・ライブペイントで大阪を拠点に活動。

女性を好んで描き、空気感やエネルギーなどを色彩豊かな抽象画で表現します。

1985年 大阪府生まれ
2008年 京都嵯峨芸術大学 芸術学部造形学科 油画コース卒業
2013年「Seoul Inter National Book Fair 2013」(ウーニーポンポンカウカウアートプロジェクトブース)
2014年 川ばたりえ初企画イベント「COLORFUL~カラフル~」(あべのハルカス)
2014年 個展「川ばたりえの胎内巡り」(太陽とハリネズミ)
2015年 月一企画 ライブペイントイベント「今まさに、ここで」を開催中(阿倍野 流流)

ブログURL http://yaplog.jp/shabadaba00/

刺繍する犬

基板及びApple製品を鉛と手刺繍にて再現
デジタル最新機器の古びと自身の肉体の老化を鉛に仮託して表現 
|
自分自身が世界と交信するPCというツールを
敢えてあらゆるものを遮蔽する金属である鉛で再現
|
膨大な時間の集積を手刺繍という作業で基板に仮託して表現。
手刺繍でありながらできるだけソリッドでギークな印象に仕上げるようにしています。
|
その昔女性を社会活動や学問から遠ざけるためにあてがわれた手仕事
という説のある「手刺繍」
あえてその技法を選択し社会とコミットしています。
\
2010年SOLO EXHIBITION @浜崎健立現代美術館
2010年MAKE:Tokyo Meeting 06 @東京工業大学
2011年SOLO EXHIBITION @浜崎健立現代美術館
2012年Maker Faire Tokyo @日本科学未来館
2013年SOLO EXHIBITION@東京恵比寿,SPES-LAB
2014年Young Art TAIPEI出品(YODギャラリー)
2014年Group EXHIBITION@東京青山,Tambourin Gallery
2014年Group EXHIBITION@Osaka,Galaxy gallery
2015年Young Art TAIPEI出品(YODギャラリー)

ブログ http://stitchdog.blogspot.jp/

楢崎くるみ

主に負の感情をエネルギー源として制作してます。 その様な作品に救われた経験があるため、作っているまでです。最終的に作品の中には救いを持たせる様、努めてます。 目魚(めぎょ)という名の空想の生き物をモチーフとした作品も作っています。こちらはデザイン的な感覚で作ってます。

1990年 兵庫県加古川市生まれ。日本画家。
2012年 山陽電鉄明石駅にて何度か作品を展示する。(作品一点盗まれる。)
2013年 LOLLIPOP Gutai influence「嶋本ミーム~自由の解放展」
「体書」のモデルとして参加
宝塚造形芸術大学 日本画コース 卒業
個展「大きな世界と小さな世界」ギャラリークレハにて
2014年 「人間展2014」金沢21世紀美術館市民ギャラリーにて
2015年 写真集「体書写影」一部モデル兼背景画を担当

個展「生きるためのお葬式展」自宅にて

鳴海テヨナ

文字を描くのがマイブーム
特技: ありとあらゆる乗り物に酔う
好物はじゃがいもとプリンとおかゆです。
1985年大阪生まれ
2013年より東京在住

松本マニコ

目の前に現れる現実と、頭のなかに浮かび上がる架空との境目にある曖昧さを、ポップに表現したいと考えています。

1981年 大阪生まれ 2004年 大阪芸術大学美術学科卒業

2011年 かもしれない展@Wag Art Cube(個展・大阪)
2012年 あたまの中の庭@Coffee Books Gallery iTohen(個展・大阪)
2013年 わたしの勝手@アムリタ食堂(個展・東京)
2015年 SICF16@spiral(公募展・東京)

https://www.flickr.com/photos/manicojutan/

続きを読む

2015.05.31

鴻上由衣 ( 管 )

 

6月4日よりLinks企画展 鴻上由衣( 管 ) を開催いたします。
鴻上由衣は昨年の「ART STREAM 2014」にてLinks賞を授与した若手アーティストです。
アール・デコのアクセサリーをモチーフに廃品のチューブやゴムでまったく新しい
不思議なアクセサリーを再構築していたのがとても印象的でした。

今回はそれらの廃品を使用し空間全体を演出するインスタレーション作品を披露いたします。

<開催期間>

2015年6月4日~13日(期間中無休)

作家紹介

鴻上由衣 (Koukami Yui)

1988年生。
成安造形大学ファッションデザインクラス卒業
成安造形大学卒業展にて優秀賞受賞
第5回公募展おんさ出展(itohen)
Art stream2014(心斎橋大丸)にてLinks賞受賞

続きを読む

2015.05.24

6月スケジュール

| 
4日~13日 Links企画展 鴻上由衣  ( 管 )  

17日 天満橋ビブリオバトル

21日 個別利用

24日~7月4日 Links企画展 「トび女」展

2015.05.12

THE COORDINATES OF UNIVERSE

5月23日より「ギャラリーあしたの箱」のオーナーにしてワイヤーネットアーティストでもある
nisai®こと熊谷信夫による企画個展「THE COORDINATES OF UNIVERSE」を開催いたします。
ワイヤー作品にて宇宙空間を演出するインスタレーション展示となります。

ぜひ足をお運びください。

宇宙はその発生のときから進化膨張を続けていると言われています。また、その反面、宇宙にはブラックホールがあり、未知の空間につながっているとも言われてます。 2010年より針金を使って編み上げる作品を作り始めました。制作している間に「クラインの壺」というフォルムにたどり着きました。みなさんご存知のメビウスの帯の立体版と考えていただければご理解いただけるでしょう。それは永遠に巡る空間。宇宙空間を想像させる不思議な空間です。最近、制作しているときに網目が座標軸のようにも見えることに気づきました。宇宙空間は決して規則正しい座標を持っていないと思っていたので網目がその座標軸のように感じるようになったのです。今回のテーマは題して『The coordinates of the universe』、この宇宙区間の座標軸を想像しながら制作しました。

nisai® / 熊谷信夫

熊谷信夫

大阪ブリキ玩具資料室 代表

1948年 大阪生まれ 1971年大阪梅田の阪急ファイブでオモチャと雑貨の店『あしたの箱』開店。ブリキ玩具の取り扱いを始め現在に至る
1978年 大阪ブリキ玩具資料室開設 1979年『ブリキのオモチャ』刊行
1985年 讀賣新聞社PR誌vol.85 讀賣カラー百科『おもちゃ図鑑』執筆
1989年 鉄人28号の復刻生産始める
2000年『ブリキのオモチャ』復刻増補版をグリーンアロー出版社より刊行
2003年 有馬玩具博物館開館の際3階展示室の日本のブリキ玩具展示を担当
2010年 4月11日東京新聞日曜版 原稿執筆
2010年までに30アイテムを超えるブリキ玩具を製品化
2010年11月 『ギャラリーあしたの箱』の『Wind up ART』展で作品発表* JUG JUG CUBE *WIRE MESH JUGLLER
2010年12月 ブリキのおもちゃをモティーフにした『まいごのりんご』発行 [ 2001年ボローニャ国際絵本展入選作品(文・熊谷眞由美/絵・田中友美子)]

日本人形玩具学会 会員日本人形玩具学会発表*学会誌(人形玩具研究 かたち・あそび)第16号『明治のブリキ玩具(二十世紀初頭)産業としてのオモチャの出発点(2006年1月)*学会誌(人形玩具研究 かたち・あそび)第18号『ブリキのおもちゃは生き残れるか?』(2008年3月)*学会誌(人形玩具研究 かたち・あそび)第19号『ブリキ玩具の製法』の発表を終えて(2009年3月)

 2011年7月『Happy Maker in 高野山2011』アーティストとして展示
2011年11月『おおさかカンヴァス』で作品を展示(大阪府庁正面ホール)
2012年1月『ブリキのオモチャ』iPad電子版を(株)ノース・ヒルより刊行
2012年7月 『有馬温泉路地裏アート』参加
2012年9月 『Art Shower 2012 project at CASO』参加(海岸通ギャラリー・CASO)
2012年10月『Art Stream 2012』参加 大阪心斎橋大丸北館
2013年3月 『Art in office CCC AWARDS 2012 』入選 作品はCCCメインオフィスエントランスホールに1年間展示
2013年6月 『Art Shower Exhibition 2012参加作家によるグループ展』参加 (海岸通ギャラリー・CASO)
2013年10月 『 THE EXHIBITION of WIRE NET WORK by nisai® 』 京都川端二条下がるgalerie wissraum Kyotoで初の個展
2014年3月  『MONSTER Exhibition 2014』 優秀賞 東京渋谷駅前ヒカリエ8階 8/01 Court
2014年7月 『MONSTER Exhibition 2014 in NYC』 ANNEX ART SPACE (hpgrp GALLERY NEW YORK)

facebook:https://www.facebook.com/Nisaisan

2015.04.22

今昔ジャポニスム

【まちライブラリーOSAKA BOOK FESTA+2015】参加

現代での「和」とは何かをテーマに日本文化の流れを感じられる若手作家4名の作品展示より提案していきます。
全く新しい「和」の空間を披露いたします。

【日時】5/6(水)~5/16(土)13:00-20:00

[出展作家]
○キタノユキフデ(切り絵)
『この手で世界を切りひらく』
制作や演出と並行し、企画や監理業務を行う。
唯一切れないものは創作意欲。2014年 切り絵アートグループ“SAMURAI”を立ち上げる。

日本の文化でもある「紙」を切ることで表現を追及する若きアーティスト。「切り絵」そのもののクオリティに加え、光と影の演出を織り交ぜた表現を提案する。今回は欄間作品を披露いたします。

○髙棟真理(陶器インスタレーション)

自然・生物・記憶等をテーマに陶磁器、立体、インスタレーション
など空間を使い表現を行う。陶器とは本来、食器や茶器などとして古くから使用されている日本の伝統文化の1つでもあります。高棟はこれをインスタレーション作品の1つの要素として空間全体を演出します。
今回は茶碗型の陶器をメインに畳空間を作品として演出いたします。

○堀としかず(筆絵)

主に和紙、墨、アクリルを使用して絵画を制作する。
水墨画のように墨の濃淡を生かしながら、細密さとダイナミックさを使い分け幻想的な作品を生み出す。
和の素材を選ぶことで決してイラストでは収まりきれない世界観を魅せる。
今回は掛け軸作品を披露いたします。

○ミヤザキ(平面画)
シンプルかつ独特な線の表現を追求する。
平面に対し線で構成するのは浮世絵をはじめとし日本独自の表現文化とも言えるだろう。

洗練され緊張感がありながらもどこかファニーな独特の線で、今回は襖絵作品を披露いたします。

続きを読む

2015.04.22

5月スケジュール

3日 都心の休日 フルート&ギターコンサート 増井一友・田畑裕美

5日 Links出張企画展「GREEN PLANET GALLERY」

6日~16日  Links企画展 「今昔ジャポニスム」

2015.04.21

GREEN PLANET GALLERY

 海外を中心に毎年1 年に1 回だけ現れる「緑色の作品」のみを扱う謎の流浪ギャラリー「GREEN PLANET GALLERY」。誰がなぜ何のためにやっているのかなどその詳細は全くの不明ホームページもありません。しかしその作品数は膨大なもので良質の「緑の作品」が手に入り、海外では広くファンや信者がいるそうです。そしてなんと今年はついに日本での初開催が決定しその運営をLinks が任されました!

という架空の設定で、5 月5 日に大阪・木津川のオーダーメイド家具ショップ「ROOTS FACTORY」の倉庫を舞台に緑色の作品だけを展示販売する出張企画展を行います。

当日会場では「MIDORI A GOGO!!」というみどりをテーマにしたオルタナティヴお祭りイベントの一角として開催されます。ぜひお楽しみに!

開催概要

日程:2015年5月5日 12:00~23:00

会場:ROOTS FACTORY (大阪市浪速区木津川1-5-16)

入場:無料(会場内キャッシュオン制)

<出展作家>

Ao house、ありまん、池田孝友、金子雅美、奇々世丸、
Quepa、コバコヤ、Sayaka Imai、しましま、セッピル・ポモンゴ♪ 、
空色わんこ、髙棟真理、田河アパッチ、田淵雅圭、てぃーだ、
豊島舞、中村雅樹、picocaldo/Tomo、真元、
俣野蜜、ミヤザキ、monad、山本雅也、横井里美

続きを読む

2015.04.10

SCENE01

 

Art Lab OMMとの共同企画として日常の中のアートをテーマとし様々なアーティストが提案いたします。
また今回初の試みとして宣成社ビル2階の踊り場と階段もアート空間としてディレクションいたします。

質・量ともに見応えのある展示になると思いますのでぜひ足をお運びください。

<出展作家>
WHOLE9/滝本章雄/fly///feel/Banico/SWITCH SPICE-永井雄樹/kokko./Quepa/monad/望月草介/池田孝友

続きを読む

     

  

ページの先頭へ